6月はnanadecorそしてMy organic laboでは自分の中にエネルギーを貯めて、心を育てる月です。時代が変わっていく2025年に向けて、しっかりと自分を見つめながら、自分の軸を見つける。物事を洞察する力を磨き、もっともっと成長していけるよう種をまく3ヶ月集中して学ぶ編集塾です。

自分という一人しかいない存在、そこに可能性は必ず潜んでいます。
どこで何がどんな風に花開くのか?
種を蒔き、私という存在をもっと楽しめるように
水をあげて、種を丁寧に育ててあげてください。
種は適所で芽を出すと、太陽を浴びて自分のペースで成長を続けていきます。
まずは自分らしい居場所を見つけ、木々や花々を育んでください。

<編集塾とは?>

自由でたくさんの情報が溢れる時代。正しい情報、その人の私見、噂話や不安を煽るようなメッセージ。世の中にある情報のソースも意見もまちまちです。だからこそ、本当に信用できる情報や、自分と同じ価値感の情報が必要とされています。

「たくさんある中から本質を掴んでまとめる」という編集技術は、つまり
「たくさんある中から自分軸で本質を見極めることができる」ということです。

何かを伝えようとするならば、たくさんの選択肢や情報を知った上で、さまざまな角度から考え、その中から「だからこそ、これがいい!」「これを伝えたい!」と自分なりに精査した上で、自信を持って、伝えていくことが大切です。

編集という視点を通してたくさんの中から自分らしく選択できる視点を持てると、何事においても本質が掴みやすく、身の回りにある日常の中でグッと視野が広がり、深く物事を見ることができるようになります。するとどんな世界でもクリエイティブに仕事ができ、生きる力が格段にアップします。

<書くことはどんなこと?>

書くことができる、様々なことがらをまとめあげる、散らかっている情報を整理してわかりやすく伝える、という編集技術は、ご自身が何かを伝えよう、やりたいと思った時に自分を支えてくれる、とても大きなスキルになります。

それには何かをまとめればいい、原稿を素敵に書ければいい、自分のことを綴ればいい。
という自分発信の原稿とは異なり、誰かの何かのために情報を伝える、企画を立てる、わかりやすい糸口を見つける、誰にも本意がわかる様に物事を伝える、目的を持って原稿を書く、自分らしさを織り交ぜながら、物事を書き表現することでもあります。

このクラスはライター養成ではありません。時間と文字量で対価を受け取る仕事のみではなく、より深い部分でアウトプットできるスキルを目指します。仕事とは、地味で丁寧な準備と細かな作業に基づいていて、情報収集、手配、段取り、行動力の上に成り立っています。自分自身の表現をする、実際に発信する、記事を作る、webを作るにしても、企画をたて、リサーチして、裏付けを持ち、時に撮影をしたりと、準備がメインで原稿を書く部分は、最後のほんの1割でしかない、といつも思います。

そして、こうして、さまざまな作業や流れを知っておくと、企画をして物事を推し進めていく力がつき、それこそが生きる力になります。

<学びの内容と目的>

書くということは自分がどういうスタンスで、誰に何を、どう明確に届けられるか、という実践の繰り返しです。原稿は、実際に書いたときの書き出しの難しさや、起承転結の付け方、締め切りに向かって書くという集中力、自分のスキルを見極めながらの時間の作り、自分という現実に直面しながら、進みます。そこに明確なビジュアルが入ることなど、表現はそれぞれかもしれません。これらは場数とコツなので、実践こそがスキルアップのポイントです。

レベルやニーズによっては編集部を作ることも視野に入れているので、編集業で食べていくヒントがあるでしょうし、自身でアロマサロンを開く、ハンドメイドのアイテムを売る、フリーランスとして独立する、というときの事業のアウトプットのスキルにも繋がります。
会社に所属していたらプレゼン資料を作る、マーケティング戦略を考える、といったときの文脈を自分で把握でき、表現することを目標にしても良いでしょう。

適度な緊張感のある場所で書く=自分を表現する、フィードバックをもらう、という一連の流れを実務で勉強することは通常では難しいので、My organic laboを発表の場としてリアルな原稿を書きながら学んでいく実践スタイルを考えています。

オーガニック関係、環境、サステナブル、そんな未来へつながる世界観を自分の軸にしていきたい。自分の洞察力を高めたい、物事の本質を見極められるようになりたい、独立したい、今の仕事にスキルを活かしたい、ファッションの編集の世界を見てみたい、食やコスメの原稿を書いてみたい、インタビューでさまざまな人に会ってみたい、そんな仕事を将来的にしてみたい、未来に向かって自立したい、判断力と決断力をつけたい。

そんな前向きに、ヒントを見つけたいかた、興味を仕事や副業にできるような人生は、まず自分磨きから。人生の視点を見つける、そんな時間を一緒に楽しみましょう!


Massage  from EMI KANDA〜

伝えたいこと、想い、情報を、その雰囲気や世界観を織り交ぜながら、核心を文字やビジュアルで誰かに届ける。

読むだけで相手が幸せになったり、感動してくれる。
そんな原稿が書けるようになると、人生のさまざまなシーンで役立ち、かつ仕事にもなります。社会の中で周りと差が出る視点を持つことができます。

自分が何かの役に立ちたいと思える場所や、誰か相手を見据えながら仕事をしていけることは、とても幸せですし、今後の人生プランにおいてとても重要なことです。

例えば私は編集者としてのスキルのおかげで、nanadecor のオーガニックコットンのパジャマを、みなさんに文字やビジュアルを通して「nanadecorの世界」として立体的にお伝えすることができました。

その根本にあるのは1着のパジャマです。それをどういう視点で、どう拡げるかが編集力です。そして洋服の説明、睡眠に関するトピック、新作の紹介、インタビューなどの企画の書き分けが、書くスキルです。

原稿それぞれ、書く場所ごとに内容も、テンションも、目的も異なります。その違いを理解して書き分けができると、1つの軸をさまざまに表現できるようになるのです。それはwebでも紙でも同じです。

このスキルは、AIに置き換わる時代の中で、自分の人生を助けてくれます。
この編集塾は、自分の視点を持つヒントをお届けしますので、見つけたものを自分で磨いていきながら、深めていく一生の種まきです。
すぐに鼻が開くこともあるでしょうし、水をあげ続けて待つ時間があるかもしれません。
種はまかないと発芽しません。
自分という可能性を秘めた1つしかない種にしっかりふかふかの土を用意して、たくさんの清らかなお水をかけてあげてください。

神田恵実


月に2回集中して行う全6回のZOOMのクラス(画面をオンしてご参加ください)です。
一番難しいのはスケジュール、ご自身の時間の確保です。宿題もありますので、日常生活の中で適度に時間をやりくりしながら3ヶ月で自分の視点を磨いてください。
2時間のクラスは実践や共有の時間がありますのであっという間かと思います。
まずは自分への投資として時間を確保し、今の自分を探求してください。


自分らしく成長する種をまく 視点を磨く編集塾
スケジュール&内容詳細


【スケジュール】
毎月第1,2 金曜   20:00-22:00

①6月7日(金)
②6月14日(金)
③7月5日(金)
④7月12日(金)
⑤8月2日(金)
⑥8月9日(金)

【受講場所】オンライン (zoomで実施)
【募集人員】 6名(一般参加含む)
【受講料】66,000円(ラボ生) 88,000円(一般)    ※分割払いをご希望の方はご相談ください

【必要な準備】
インターネット環境
インターネットに接続できるデバイス(PC/タブレット/スマートフォン)
会議システムZOOMのダウンロード

【内容】
座学の他に、毎回、実際に原稿をまとめたり、見出しを立てたり
それに伴うフィードバックをしていきます。
クラス内で自分のプロフィールを完成させます。
最後には自身で企画を立てて記事を仕上げていただきます。

<ホームワーク>
課題に合わせてリサーチをしたり、原稿を書いたり
毎回必ずホームワークがあります

<希望者が参加できる編集実務>
インタビューの参加
テープ起こし
撮影のアシスタント
撮影準備
取材
取材原稿をまとめる
テープ起こしから原稿まで
その他

【プログラム内容】
6月
第一回
自分の世界と軸を定める
視点を磨き本質を見抜く
編集するとは何か?

第二回
媒体や分野による違いから
発信する場を読み解く
企画や見出しの立て方のヒント

7月
第三回
自分らしい書き方とは?
相手のニーズを考え
企画を立てて書いてみる

第四回
全体の構成づくり
企画の詰めかたや仕込み
プロフィール完成

8月
第五回
記事を書いてみる
フィードバック

第六回
記事を書いてみる
フィードバック

講師:神田恵実

大手出版社を経て2005年、有限会社Julietteを設立。メディア制作とともにオーガニックコットン スリープブランドnanadecorをスタート。女性の睡眠の実情を知り、ストレスが与える心身への影響に関心を持つ。自社ではライフステージに合わせた選択肢のある働き方での組織づくり、nanadecor、オンラインサロンMy organic laboでは、well being な心と体、生き方を提案している。
IMCJにてマインドフルネスのプログラムを受講、ドイツを本拠地にヨーロッパで権威あるIMA = Institute for Mindfulness Based Approaches 認定のMBSR講師養成講座を2023年修了。
著書 My organic note、ゆるめる自分(ワニブックス)
編集した書籍 model;shiho、A fashion Life 佐々木敬子など
編集した雑誌 FRAU、SPUR、ELLE、MORE、non-noなど


  ご不明点は問合せ までご連絡ください。