わたしたちのこころとからだは、夏の暑さと忙しい生活の中で知らないうちにゆらいでいます。年齢によってホルモンの様子が変わってきたり、体調に変化がある方も多いでしょう。
疲れやだるさ、体調の悪さを抱えていると暑い毎日は大変です。

立秋が過ぎた8月の夕暮れに森田敦子さんをお招きしてゆっくりとパーソナルなお話をするシークレット茶会。ご自身で、お気に入りのお茶を用意して、会場とオンラインでつながるみなさんと一緒に、夏の夕暮れの時間を心地よく過ごしてください。

***

内側の揺らぎは肌にも現れます。
これからのこころとからだをより心地よく整えるために五感の中でも、肌の力を信じて、上手に整えていく秘訣を学ぶパーソナルなお茶会です。
夏の疲れや肌のトラブルへのリアルな実践のアドバイスや、誰にも聞けないおはなし、こころとからだの悩みを森田敦子さんを交えて語り合うシークレットトーク。

今、ご自身に起こっていること、もしかしたらこれから起こるかもしれないこと、それぞれのお話の中で、自分と重ね合わせてヒントを見つける会。

肌をどう輝かせるのか、若々しく整えていくのか、
フィトテラピーを使った毎日のセルフケアはもちろん、誰にも聞けないからだの悩み、痒み、黒ずみ、フェムケア、乾燥や痒み、脱毛のこと、疑問やトラブルについても質問があれば事前に提出ください。
nanadecor が主宰するMy organic laboで伝えている、自分に優しく生きる方法。今回もみなさんで、お茶をいただきながら人生を語り合いましょう

そこで
事前にお悩みをアンケートでお受けいたします。



日本では月経のある女性の7~8割が何らかの症状を経験すると言われています。PMSの症状は多岐にわたり、イライラや気分の落ち込み、腹痛、乳房の張り、頭痛、むくみなど、個人差が大きく、自分にしかわからない悩みも多いでしょう。 

更年期の症状としては、ほてり、のぼせ、発汗(ホットフラッシュ)、動悸、めまい、肩こり、不眠、疲労感、イライラ、気分の落ち込みなどが挙げられます。
これらの症状は、卵巣機能の低下による女性ホルモン(エストロゲン)の減少が主な原因といわれていますが、毎日の生活にも影響することがあるでしょう。

敦子さんならではの見解や本音を伺いながら、肌と脳の関係、nanadecorを愛用する理由、さらにnanadecorの肌触りやランジェリーのこだわりのポイント、肌にどんな影響があるのかもしっかりご紹介いたします

<日時>
8月16日    16:00-17:15 
オンライン・会場とつないだお話会です。
ご自宅の方はお気に入りのお茶をご用意ください。
質問は8/13までに送ってください。
オンラインはできるだけ画面をONにしてご参加ください。

<場所>
salon de nanadecor 表参道本店
渋谷区神宮前4-22-11